予告編を観ていたら、”これ、絶対やばい!泣く!”と
隣から大学生くらいの女性の声が聞こえてきました。
その会話に同感!
予告編もなかなか良くできていたのですが、
映画より書籍を先にチェックすることにしました。
夫を病気で亡くし、日々泣いて暮らしている主人公に
夫からの手紙が届き始める。。。
相手のことを思っていないと、ここまで書けないはず。
こんな愛が溢れる手紙をもらいたいものだわねー。
DVDになったらすぐ観よう。
書籍と映画の違い(手紙の届き方など)が楽しみ!
映画好きさんへのひとこと。
主演のヒラリー・スワンクも夫役のジェラルド・バトラーも
個々には良さそうでしたよー。
(予告編だけでは2人で画面に収まるときの相性は、若干未知数なのね。)
その他ちらっと登場していた主人公の女友達、
母親役も個性派、演技派だったので本編に期待!
2008年10月27日月曜日
2008年10月26日日曜日
ハーブの達人。
2008年10月22日水曜日
the EYE 。
アイズ
その目が私に見せたのはー 見えるはずのない宿命
ホラー映画は当選しても、相方が見つかった試しがありません。
というわけで本日は1人で鑑賞。
ジェシカ・アルバといえば、真夏の太陽&ビーチ=健康的というイメージなのですが
今回は盲目のソロ・バイオリニストという知的な役です。しっとりです。
角膜移植手術を受け、視力が戻ったのですが、どうも見ては
いけないものが見えているのでは?と思い始めるわけ。
本当のことかどうかは分かりませんが、劇中では
”臓器移植をするとドナーの生活習慣や記憶が
移植された人によみがえる”場合があるとか。
だから、ドナーを探してなぜこんなものが見えているのかを
探ろうとする。。。というお話。
冒頭から”はっ!”と息を飲むようなシーンが何回も出てくる。
”これはコワいかも...”と思って固唾を呑んで見守っていると
最初から本気で怖がっていた、斜め前の女子2人が
15分くらいでリタイア退場してました。
終わってみればそこはまだ全然さわりで、どんどん
謎が深まり、不可解なことが起こる。いろんなもの出てくるし、
よかったよ、そこで退場して。
考えてみると、先日のハロウィン
http://spiceupyourlifenow.blogspot.com/2008/09/blog-post_28.html
と違って、びっくり箱欧米風というよりアジア系のじっとりコワい系に近いのね。
やっぱり原作がアジアのものだからかな。
まー、怖いでいかんわ(名古屋弁)。どきどきしました。
その他の点では...
役柄はイメージと違うのでちょっと違和感がありましたが、
ジェシカは普通に自然に演技していてリアリティがありましたよ。
最後の笑顔が効いてます。
あとは”マリア”。顔は少ししか映らないのですが、いい表情。
これからもっと出てきてもおかしくなさそう。
私が監督だったら起用したい。
怖いものは全然だめという人には強く言えませんが、
大丈夫な方には一見をおススメします。
スリル満点&爽やかな感動も若干有りです!
11月1日から公開。
http://www.eyes-movie.jp/
ひとりごと。
今回はめずらしく予告編を見ずに本編を観ましたが、
”私ならあの場面は出さないなぁ”というシーンが
含まれていた。よかった。
ジェシカは前から気にはなっていたので、今度レンタルで
借りてみたいと思います。元気&かわいいでなく、
しっとり系の作品で。。。
今回はなんてぐだぐだな構成なんだ。。。
その目が私に見せたのはー 見えるはずのない宿命
ホラー映画は当選しても、相方が見つかった試しがありません。
というわけで本日は1人で鑑賞。
ジェシカ・アルバといえば、真夏の太陽&ビーチ=健康的というイメージなのですが
今回は盲目のソロ・バイオリニストという知的な役です。しっとりです。
角膜移植手術を受け、視力が戻ったのですが、どうも見ては
いけないものが見えているのでは?と思い始めるわけ。
本当のことかどうかは分かりませんが、劇中では
”臓器移植をするとドナーの生活習慣や記憶が
移植された人によみがえる”場合があるとか。
だから、ドナーを探してなぜこんなものが見えているのかを
探ろうとする。。。というお話。
冒頭から”はっ!”と息を飲むようなシーンが何回も出てくる。
”これはコワいかも...”と思って固唾を呑んで見守っていると
最初から本気で怖がっていた、斜め前の女子2人が
15分くらいでリタイア退場してました。
終わってみればそこはまだ全然さわりで、どんどん
謎が深まり、不可解なことが起こる。いろんなもの出てくるし、
よかったよ、そこで退場して。
考えてみると、先日のハロウィン
http://spiceupyourlifenow.blogspot.com/2008/09/blog-post_28.html
と違って、びっくり箱欧米風というよりアジア系のじっとりコワい系に近いのね。
やっぱり原作がアジアのものだからかな。
まー、怖いでいかんわ(名古屋弁)。どきどきしました。
その他の点では...
役柄はイメージと違うのでちょっと違和感がありましたが、
ジェシカは普通に自然に演技していてリアリティがありましたよ。
最後の笑顔が効いてます。
あとは”マリア”。顔は少ししか映らないのですが、いい表情。
これからもっと出てきてもおかしくなさそう。
私が監督だったら起用したい。
怖いものは全然だめという人には強く言えませんが、
大丈夫な方には一見をおススメします。
スリル満点&爽やかな感動も若干有りです!
11月1日から公開。
http://www.eyes-movie.jp/
ひとりごと。
今回はめずらしく予告編を見ずに本編を観ましたが、
”私ならあの場面は出さないなぁ”というシーンが
含まれていた。よかった。
ジェシカは前から気にはなっていたので、今度レンタルで
借りてみたいと思います。元気&かわいいでなく、
しっとり系の作品で。。。
今回はなんてぐだぐだな構成なんだ。。。
2008年10月19日日曜日
Trailer: "Push"
http://www.apple.com/trailers/independent/push/
Yes!! Another Theater-Movie!
最近流行の、”超能力者たちの攻防”ってところかな。
USで2009年2月公開だから...日本ではGWくらい??
ダコタちゃんがちょっと大人に成長してる!
そして名前は知らないけどかわいい女の子が
いると思ったら、紀元前1万年の超エキゾチックな子だ。
これは観ないと!
予告編がかなりテンポがいいから本編にも期待。
PG-13でどこまで面白くしてくれるかな?
Yes!! Another Theater-Movie!
最近流行の、”超能力者たちの攻防”ってところかな。
USで2009年2月公開だから...日本ではGWくらい??
ダコタちゃんがちょっと大人に成長してる!
そして名前は知らないけどかわいい女の子が
いると思ったら、紀元前1万年の超エキゾチックな子だ。
これは観ないと!
予告編がかなりテンポがいいから本編にも期待。
PG-13でどこまで面白くしてくれるかな?
Jazz, HipHop, House and more...
ミュージック・マーケットでの ショーケース・ライブにおじゃましてきました!
そもそもそのイベントは”アジア出身の アーティストを、
その他のアジア諸国で 展開するためにバイヤーなど
音楽関係者を 招待してライブを見ていただこう”というもの。
いろいろなジャンルがありましたよ。
個人的目玉は...”菊地成孔ダブ・セクステット”。
音楽センスがすばらしい友人から 教えてもらった、
菊地成孔さん率いる Jazz六人組です。
菊地さんご本人の強烈な美意識とナルシストっぷり (褒め言葉です)と
それなのにシャイな一面が 気になっていただけに、生で演奏を聴ける
チャンスがあってとても感激しました。
ただ、不勉強なものでJAZZの”ノリ”方が分からず 、周りのお姉さま
(ほとんど女性ファンばかりなのよ)の リズムを真似してみるも
体得するまえに終了。
菊地さんの、洗練された”ノワール”な魅力を 味わえるまでには
もう少し慣れが必要なようです。 何かプリンス殿下(パープルレインとか
歌ってる人ね) っぽいもんなぁ。芯までゲージュツカとみた。 http://www.kikuchinaruyoshi.com/curriculum-vitae.html
あとは”J to S”。
メジャーデビューしている(聴いたことないけど)とのことで
ステージも自信を持ってやっている風だし、MCもおもしろい。
ハワイ育ちの2人組(ハーフらしい)でラップと歌をやっているのだけど、
声がすばらしいのね。 耳だけではなくてハートに響く、声質だと思う。
あとは歌詞が共感できるので今後売れるかも。 売れて欲しい。
傾向はMicroとシェンのグループ...なんて名前だっけ。 それに似てます。
かなりおすすめ。 惜しいのはあのひげかな。最初だけでもなしでいきなよ。 http://www.musicwebrecords.com/artist/jtos.html
長くなってきましたが、ついでに言えばDJ SILVA。
昔はSILVAという名前で活躍、ヒット曲が 何曲かあったので
覚えている方もいるでしょう。
http://www.silvaworld.com/news/news.html
DJをしながらヘッドセットで歌うというスタイルはなかなかもの。
でもDJで回しているヴォーカルと本人の声が合わないときが あったり、
レコードのボーカルより自分で歌う量が多い曲で手元に注意が
いっていたりしたのはもったいなかったな。しょうがないんだけどね。
あと本人の希望ではないかもしれないけど、時間もちょっと長かったかな。
もっと短いほうがタイトに決まったと思う。
歌は昔どおりうまいので、何とかがんばれ!
音楽業界はミズモノで大変ではあるけれども、
やっぱりおもしろいな、と思った一夜でした。
そもそもそのイベントは”アジア出身の アーティストを、
その他のアジア諸国で 展開するためにバイヤーなど
音楽関係者を 招待してライブを見ていただこう”というもの。
いろいろなジャンルがありましたよ。
個人的目玉は...”菊地成孔ダブ・セクステット”。
音楽センスがすばらしい友人から 教えてもらった、
菊地成孔さん率いる Jazz六人組です。
菊地さんご本人の強烈な美意識とナルシストっぷり (褒め言葉です)と
それなのにシャイな一面が 気になっていただけに、生で演奏を聴ける
チャンスがあってとても感激しました。
ただ、不勉強なものでJAZZの”ノリ”方が分からず 、周りのお姉さま
(ほとんど女性ファンばかりなのよ)の リズムを真似してみるも
体得するまえに終了。
菊地さんの、洗練された”ノワール”な魅力を 味わえるまでには
もう少し慣れが必要なようです。 何かプリンス殿下(パープルレインとか
歌ってる人ね) っぽいもんなぁ。芯までゲージュツカとみた。 http://www.kikuchinaruyoshi.com/curriculum-vitae.html
あとは”J to S”。
メジャーデビューしている(聴いたことないけど)とのことで
ステージも自信を持ってやっている風だし、MCもおもしろい。
ハワイ育ちの2人組(ハーフらしい)でラップと歌をやっているのだけど、
声がすばらしいのね。 耳だけではなくてハートに響く、声質だと思う。
あとは歌詞が共感できるので今後売れるかも。 売れて欲しい。
傾向はMicroとシェンのグループ...なんて名前だっけ。 それに似てます。
かなりおすすめ。 惜しいのはあのひげかな。最初だけでもなしでいきなよ。 http://www.musicwebrecords.com/artist/jtos.html
長くなってきましたが、ついでに言えばDJ SILVA。
昔はSILVAという名前で活躍、ヒット曲が 何曲かあったので
覚えている方もいるでしょう。
http://www.silvaworld.com/news/news.html
DJをしながらヘッドセットで歌うというスタイルはなかなかもの。
でもDJで回しているヴォーカルと本人の声が合わないときが あったり、
レコードのボーカルより自分で歌う量が多い曲で手元に注意が
いっていたりしたのはもったいなかったな。しょうがないんだけどね。
あと本人の希望ではないかもしれないけど、時間もちょっと長かったかな。
もっと短いほうがタイトに決まったと思う。
歌は昔どおりうまいので、何とかがんばれ!
音楽業界はミズモノで大変ではあるけれども、
やっぱりおもしろいな、と思った一夜でした。
The Other Boleyn Girl ブーリン家の姉妹。
最初に愛されたのは妹メアリー、王妃になったのは姉のアン。
世界を変えた華麗で激しい愛の物語。
ハリウッドきっての才女、ナタリー・ポートマンと
各パーツが”セクシーと思う女優ランキング”で
軒並み1位を獲得するスカーレット・ヨハンソンが競演!
しかも”東海テレビ制作の昼ドラ”に匹敵するドロドロさ
と言われて、時間の合間を縫って鑑賞してきました。
イングランド王と妃の間にはお世継ぎが生まれない。
このままではイングランドが不安定になってしまう。。。
そんな混乱に乗じて、成り上がり貴族ブーリン家では
父トーマスが娘を王に取り入らせ、その恩恵で一族の
地位をもっと上げようと画策。上昇気質が強く頭の
切れる姉のアンを引き合わせるのに成功する。
しかし、妹メアリーを気に入ってしまう。嫉妬するアンだが、
自分で成功を掴もうと、婚約者のいる公爵と駆け落ちするも
スキャンダルがアンの将来をつぶしてしまうと心配した
メアリーが家に報告してしまう。
罰としてアンはフランスに追放される。
メアリーは王の寵愛を受け、徐々に愛を受け入れる。
そして懐妊。だが体の弱いメアリーは部屋での療養を
余儀なくされ、王はだんだんメアリーに興味を失っていく。
そんな状態に危機感を覚えた父トーマスはアンを
呼び戻し、王を誘惑するように告げる...
ちょっと書くだけでこんなに長くなってしまうのですが、
これから姉妹の愛憎がもっと激しくなっていきます。
結論としては....おもしろい。でも幸せになれた人が
とても少ない。この時代はもっともっと厳しかったのね。
政略結婚が主流で、その結婚が一族の地位を決定するから
あれば父&叔父のような考え方&決定も致し方ないんでしょうが。
姉妹の母の言葉と涙が一番真っ当な愛のような気がします。
イングランド王もある意味、しょうがないと思いますが
(そこに生まれたばっかりに政治に興味がなくても王に
なっちゃった上に、アンみたいな誘惑もたくさんあったはず)
ただの”本当の愛を知らない人”だな。逆にかわいそう。
そんな野望や欲が満載の本作、かなり見所満載です。
これは男女混合のグループで見て、後で感想を討論する
のがおもしろそうだな...。
試写会で先行して見たのが残念に思えるめずらしい作品でした。
ブーリン家の姉妹 10月25日公開です。
http://www.boleyn.jp/
性格診断はへンリー8世”...
”気品あふれる優しさを持ち、カリスマが...”までは良かったです(笑
世界を変えた華麗で激しい愛の物語。
ハリウッドきっての才女、ナタリー・ポートマンと
各パーツが”セクシーと思う女優ランキング”で
軒並み1位を獲得するスカーレット・ヨハンソンが競演!
しかも”東海テレビ制作の昼ドラ”に匹敵するドロドロさ
と言われて、時間の合間を縫って鑑賞してきました。
イングランド王と妃の間にはお世継ぎが生まれない。
このままではイングランドが不安定になってしまう。。。
そんな混乱に乗じて、成り上がり貴族ブーリン家では
父トーマスが娘を王に取り入らせ、その恩恵で一族の
地位をもっと上げようと画策。上昇気質が強く頭の
切れる姉のアンを引き合わせるのに成功する。
しかし、妹メアリーを気に入ってしまう。嫉妬するアンだが、
自分で成功を掴もうと、婚約者のいる公爵と駆け落ちするも
スキャンダルがアンの将来をつぶしてしまうと心配した
メアリーが家に報告してしまう。
罰としてアンはフランスに追放される。
メアリーは王の寵愛を受け、徐々に愛を受け入れる。
そして懐妊。だが体の弱いメアリーは部屋での療養を
余儀なくされ、王はだんだんメアリーに興味を失っていく。
そんな状態に危機感を覚えた父トーマスはアンを
呼び戻し、王を誘惑するように告げる...
ちょっと書くだけでこんなに長くなってしまうのですが、
これから姉妹の愛憎がもっと激しくなっていきます。
結論としては....おもしろい。でも幸せになれた人が
とても少ない。この時代はもっともっと厳しかったのね。
政略結婚が主流で、その結婚が一族の地位を決定するから
あれば父&叔父のような考え方&決定も致し方ないんでしょうが。
姉妹の母の言葉と涙が一番真っ当な愛のような気がします。
イングランド王もある意味、しょうがないと思いますが
(そこに生まれたばっかりに政治に興味がなくても王に
なっちゃった上に、アンみたいな誘惑もたくさんあったはず)
ただの”本当の愛を知らない人”だな。逆にかわいそう。
そんな野望や欲が満載の本作、かなり見所満載です。
これは男女混合のグループで見て、後で感想を討論する
のがおもしろそうだな...。
試写会で先行して見たのが残念に思えるめずらしい作品でした。
ブーリン家の姉妹 10月25日公開です。
http://www.boleyn.jp/
性格診断はへンリー8世”...
”気品あふれる優しさを持ち、カリスマが...”までは良かったです(笑
2008年10月18日土曜日
ヤング@ハート。
おばあさん、おじいさんが”コールド・プレイ”や
”ソニック・ユース”を歌う?
信じられないけど、そうなんです。
それも本家とはまた違う味わい深い声と
パフォーマンスで。やっぱり経験が
表現に影響するのでしょうか。
クラシックが好きな方が多く、現在の
ロックのリズムや歌詞が覚えられなかったり
メンバー変更を余儀なくされたり
困難は数多くある。だけど命がある限り
歌い続ける!という意思と好きな歌を
力いっぱい歌い、舞台の上で輝いている
パワーはすごいなぁと圧倒されっぱなし。
かっこいい。
年だから、とか、病気だから、なんて
言い訳していていられませんよ!!
感動と微笑みと元気をたくさんもらいました。
興味のある方はパフォーマンスを見てみてください。
http://www.myspace.com/youngatheartchorus
私も歌の練習、しようかな。
将来ここで歌うためにw
Young @ Heart オフィシャルトレイラー
http://jp.youtube.com/watch?v=CjnfoFg7i7g
”ソニック・ユース”を歌う?
信じられないけど、そうなんです。
それも本家とはまた違う味わい深い声と
パフォーマンスで。やっぱり経験が
表現に影響するのでしょうか。
クラシックが好きな方が多く、現在の
ロックのリズムや歌詞が覚えられなかったり
メンバー変更を余儀なくされたり
困難は数多くある。だけど命がある限り
歌い続ける!という意思と好きな歌を
力いっぱい歌い、舞台の上で輝いている
パワーはすごいなぁと圧倒されっぱなし。
かっこいい。
年だから、とか、病気だから、なんて
言い訳していていられませんよ!!
感動と微笑みと元気をたくさんもらいました。
興味のある方はパフォーマンスを見てみてください。
http://www.myspace.com/youngatheartchorus
私も歌の練習、しようかな。
将来ここで歌うためにw
Young @ Heart オフィシャルトレイラー
http://jp.youtube.com/watch?v=CjnfoFg7i7g
予告編:Fireproof
www.fireproofthemovie.com/
面白そうだったのでメモ。
海外版”夢をかなえるゾウ”ですね。
消防士はヒーローだった、彼の妻以外には。。。
課題の内容がどんなものか?がとーっても気になる。
早く日本に来ないかな。
面白そうだったのでメモ。
海外版”夢をかなえるゾウ”ですね。
消防士はヒーローだった、彼の妻以外には。。。
課題の内容がどんなものか?がとーっても気になる。
早く日本に来ないかな。
2008年10月12日日曜日
私は貝になりたい。
その日会場で公表されるまで、内容は全く明かされない試写会、
”スニークプレビュー”に潜入してきました。
邦画、洋画とも扱っている会社さんなのでサイトを見て
いろいろ予想してみたのですが。。。全くはずれ。
これから公開に向けて宣伝が白熱すると思われる
”私は貝になりたい”でした。
本作については一度映画化されており、
内容は大体把握していました。
でも。でもでも。
戦争映画は、特にそれがメインで話が進む作品は
観た後に体にダメージがくるので観れません...
しかも主役がSMAPの中居くん。
彼の発声がだめなの...ちょっとがなり系だから。
演技はうまかったような気がします。
そして意外な人もたくさん、ちょっとずつ出てくるから
それは見所かな。
これからの宣伝と批評、興行成績に注目。
今回は以上。
”スニークプレビュー”に潜入してきました。
邦画、洋画とも扱っている会社さんなのでサイトを見て
いろいろ予想してみたのですが。。。全くはずれ。
これから公開に向けて宣伝が白熱すると思われる
”私は貝になりたい”でした。
本作については一度映画化されており、
内容は大体把握していました。
でも。でもでも。
戦争映画は、特にそれがメインで話が進む作品は
観た後に体にダメージがくるので観れません...
しかも主役がSMAPの中居くん。
彼の発声がだめなの...ちょっとがなり系だから。
演技はうまかったような気がします。
そして意外な人もたくさん、ちょっとずつ出てくるから
それは見所かな。
これからの宣伝と批評、興行成績に注目。
今回は以上。
2008年10月7日火曜日
Mamma Mia!
少し前までミュージカルのおもしろさが分からなかったけど、
”ドリーム・ガールズ”から楽しめるようになってきました。
というわけで近頃多くなった、ミュージカルを映画化した作品
”Mamma Mia!”の完成披露試写会に潜入!
本作は誰もが聴いたことがあるABBAの名曲をふんだんに
盛り込んで、エネルギーのある場面をたくさん
作ってあります。
あらすじは...
主人公のソフィーは明日結婚式をあげる予定なのだが、
母のドナから父親がだれか聞いた事がない。
ずっと気になり何か心に穴が開いているように
思えて仕方がない。
母の日記をこっそり読み、父親だと思われる3人を
母に内緒で式に招くが本当の父親は誰だか見てみても
分からず、さらに混乱を招くことになる...
主役のソフィー(アマンダ・セイフライド)は
20歳の純粋さ、瑞々しさが表現できててGood。
ABBA自身はシンプルに歌っているような印象なのですが、
彼女はもう少し感情的でそれもよし。
逆にソフィーの母ドナを演じるメリル・ストリープは
時に感情たっぷり時に淡々と歌う、両方の場面がある。
曲によっては歌いにくそうだけど本業じゃないわけだし、
さすが演技派女優、逆に普通の人っぽくていい気もします。
この映画を楽しむコツは...
楽しむぞ!という気持ちを持って、出かけること!
タイミングを逃すと、”飲めない人がすごく飲む人たちの
飲み会に行き、テンションの高さについていけなくて
居心地が悪い”ような気分で終わってしまう。
早めに自分をアゲて流れを掴み、熟女&熟男のダンス&
歌を一緒にノリ切れたらきっと満足できると思います。
1/30(金)全国ロードショーです!
http://www.mamma-mia-movie.jp/
登録:
投稿 (Atom)